気になるサイト売却案件がございましたら、お問い合わせページからお問い合わせ下さい。
Webサイト売買時のポイント債務圧縮サービスを開始!! | 2007/09/03 |
業界初!! Webサイト売買の仲介を行うサイトストック Webサイト売買時のポイント債務圧縮サービスを開始 ポイント交換サービスのポイントスタイルと業務提携 Webサイト売買の仲介を行なう「サイトストック」を運営するサイトストック株式会社は、9月3日よりポイント交換サービスの株式会社ポイントスタイルと業務提携して、Webサイト売買時のポイント債務(ポイント引当金)圧縮サポートサービスを開始致しました。 サイト売買時にポイント債務(ポイント引当金)圧縮サービスを活用することで、ポイント発行済みサイトの売却時の懸念を解消し、Webサイト売買サービスの利用促進を目指します。 本サービスでは、ポイントスタイルの運営するポイント交換サービス「PointExchange」を利用することで、ユーザーが貯まったポイントを制限無くキャッシュバックすることができます。 これにより、ユーザーがキャッシュバックしたポイントの合計総額分が圧縮され、そのサイトの抱えるポイント債務が減ることで、売り手は売りやすく、買い手は買いやすくなるという仕組みです。 ◎サイトユーザーのメリット: ユーザーが持っているポイントを現金や電子マネー/商品券に交換できます。 ◎サイト運営者(売り手)のメリット: サイトの運営者は、ポイント交換サービス「PointExchange」を通じてポイント交換を希望するユーザー分の未利用ポイントを50%の交換レート(※) でキャッシュバックできます。 これにより、サイトが発行している未利用のポイント、つまり、ポイント債務を圧縮することができ、従来よりサイトが「売りやすくなる」というメリットがあります。 ※例えば、1000ポイントであれば500円にキャッシュバックが可能 ◎サイトの買い手のメリット: ポイントサイトを購入する際の懸念点とされていたポイント債務が圧縮されることで、購入時の負担が小さくなり、従来よりも「買いやすく」なります。 Webサイト売買市場は、年々拡大傾向にあり、現在10億円市場といわれています。(サイトストック調べ) 従来は折角運営していたWebサイトであっても、他事業に注力する、収益がいまいちあがらないなどの理由でサイトを閉鎖するしかありませんでした。しかし、Webサイトを売ることで収益化しようという売り手と、既存のWebサイトをゼロから構築するのではなく購入することで事業展開のスピードを加速させようという買い手の市場ニーズが生まれてきました。 デジパが運営するサイトストックは、このようなニーズに合わせて、大型のサイト売買案件を手がけてきましたが、さらなるサイト売買市場の活性化とサイトの売却価格の適正化を狙い、ポイント債務圧縮サービスを開始することにしました。 |